ビザ申請

ビザ申請
大学を卒業後大学院へ進学する留学生の在留資格について

大学を卒業後、大学院への進学が決定している留学生で、その入学時期が現に有する在留資格「留学」の在留期間満了後である方について、進学先の大学院において、当該留学生との間で一定期間ごとに連絡をとること、入学を取り消した場合に […]

続きを読む
ビザ申請
未来創造人材制度(J-Find)について

2023年4月から未来創造人材制度(J-Find)が導入され、優秀な海外大学等を卒業等した方が、本邦において「就職活動」又は「起業準備活動」を行う場合、在留資格「特定活動」(未来創造人材)を付与され、最長2年間の在留が可 […]

続きを読む
ビザ申請
特別高度人材制度(J-Skip)について

2023年4月から特別高度人材制度(J-Skip)が導入され、これまでの高度人材ポイント制とは別に、学歴または職歴と、年収が一定の水準以上であれば「高度専門職」の在留資格を付与し、“特別高度人材”として現行よりも拡充した […]

続きを読む
ビザ申請
在留資格認定証明書(Certificate of Eligibility)の電子化について

令和5年3月17日から、在留資格認定証明書を電子メールで受領することができます。また、受領した電子メールは、海外に住む外国人本人の方に転送することができ、在留資格認定証明書を海外に郵送する手間、費用、時間がかからなくなり […]

続きを読む
ビザ申請
特定技能制度「外国人材の受入れ及び 共生社会実現に向けた取組」令和5年3月更新

「特定技能」は国内人材を確保することが困難な状況にある産業分野において、一定の専門性や技能を有し、即戦力となる外国人を受け入れていく制度です。特定産業分野は、介護、ビルクリーニング、素形材産業、産業機械製造業、電気・電子 […]

続きを読む
ビザ申請
父母等に同伴して在留している外国籍の方が、高等学校等卒業後に日本で就労する場合

父母等に同伴して日本に在留している外国籍の方が、高等学校等卒業後に日本で就労する場合、「定住者」又は「特定活動」への在留資格の変更を認めています。 それぞれの主な要件は以下の通りです。在留資格変更許可申請の際の提出資料は […]

続きを読む
ビザ申請
あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のご厚情をたまわり、厚く御礼申し上げます。 本年もみなさまにご満足いただけるサービスを心がける所存です。 新年は1月4日(水)から平常営業とさせていただきます。 令和5年 […]

続きを読む
ビザ申請
東京出入国在留管理局の年末年始の開閉庁日のお知らせです

東京出入国在留管理局は、12月29日から1月3日までの年末年始の閉庁日となります。

続きを読む
ビザ申請
船橋市の国籍別人数

船橋市では令和4年11月で、19,292人の外国人の方が住んでいます。コンビニのレジでも、建設現場でも多くの外国人の方が働き、学校に通ったりしています。ともに住みよい地域になるように船橋市でも船橋市国際交流協会でも多くの […]

続きを読む
ビザ申請
東京出入国在留管理局松戸出張所が開設されます

2022年10月3日(月)に東京出入国在留管理局松戸出張所が開設されます。JR常磐線、新京成松戸駅西口から徒歩3分の場所です。在留関係諸申請や在留資格認定証明書交付申請ができます。 https://www.moj.go. […]

続きを読む